
台湾のイベント2 MRTスタンプラリー
熊站長集章趣
ㄒㄩㄥˊㄓㄢˋㄓㄤˇㄐㄧˊㄓㄤㄑㄩˋ
Xiong zhan zhang ji zhang qu
しょんじゃんじゃんじーじゃんちゅう
みなさんこんにちは、ジョニー松田です。
最近の台北は、台風の影響で大雨が降っています。
3歳にとって、外で遊べないのは大変な苦痛であります。
そんな雨の時でも遊べるイベントがありました。
それはMRTのスタンプラリーです。
(2020年7月31日で終了しました。)
可愛いイラストの付いた、スタンプ帳です。
今年から開始したMRT環状線(黄色ライン)の各駅に置かれています。
左から、スタンプラリーの説明、マスコットの紹介、乗り換え指南が書いてあります。
この環状線は2020年現在、大坪林(緑)、景安(オレンジ)、板橋(青)、新埔民生(青)、頭前庄(オレンジ)、新北產業園區(桃園MRT)
駅での乗り換えができます。
このスタンプは、その乗り換えの駅6カ所に置かれています。
ちなみにこのスタンプラリー、JR東日本でもよくあるタイプと同じで、改札の外なので、毎回押してから再度改札に
入らなければなりません💦
しかし、そんなことお構いなしに、3歳児は次へ次へと猪突猛進です。
MRT好きな息子にとっては、たまらないイベントです。
MRT環状線は、地上に上り、そこから高低差がかなりあるレールなので、ちょっとしたアトラクション感覚です。
なので、私も好きな路線です。
スタンプも全て集まり、最終駅板橋のイベントブースへ。
平日のせいでしょう、この日のスタンプラリーを楽しんでいたのは私たちだけでした。
▼<毎日更新>日常の台湾を紹介しています。是非ご覧下さい。
コメント